【保活】保育園見学の必要性を解説!見るべきポイントや質問内容、準備することなどを1歳男の子ママの目線でまとめました!

当ページのリンクにはアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)や第三者配信広告サービス「Google AdSense」を利用しています

保育園入園準備。最初は戸惑いますよね。

どの保育園に見学に行くかを決めたらいざ!見学準備です!

見学の準備のやり方をまとめましたので、確認してくださいね。

目次

各保育園に電話し見学予約

何はともあれ、見学希望の保育園へ電話で予約をしましょう。

電話をするのはお昼寝の時間のお昼過ぎから14時ぐらいまでがおすすめです。

りん

入園を検討しており、見学の予約をさせていただきたくお電話しました。と伝えればOKです!

事務員さんがいるところもあり、意外と折り返しが次の日の9時前後だったりすることもありましたので、送迎時間も対応してもらうことは可能のようです。

見学時間は午前中の10時ごろが園児が活発に活動していて、クラスの取り組みを見られる時間なのでおすすめです。積極的に園の活動を見て検討してほしい!と考えている園はだいたいこのぐらいの時間を指定してくれると思います。

お昼寝時間しか見学させてくれなかった園もありましたが、園の雰囲気も何だか暗くて、保育士さんたちも「こんな忙しいのに見学者?」みたいな雰囲気があり、入園させたいと思えませんでした・・・

見学時のチェックリスト・質問リストを作成する

事前に見学の際に確認したいポイントや確認したいことの質問リストを作成しておきましょう。

各園のHPを確認して、わからない情報を聞くとよいです。

入園希望順を決めるために必要な情報で、足りないものを確認しておきましょう。

私が実際に確認した内容を全部記載したので、これスクショすればOK!!!

HPで確認できること
  • 保育時間
  • 家からの距離
  • 保育理念・方針
  • 運営会社
  • 保育料
  • 定員
見学時に質問・確認すること
  • 延長保育料
  • 延長保育時の夕おやつ(補食)・夕食の有無/対象となる時間
  • 保育料以外にかかるお金(遠足費など・頻度も確認)
  • 在園児の途中退園の予定
  • 駐輪場置き場の広さ・屋根の有無
  • ベビーカー登園可能か・預けられるか
  • 抱っこ紐や自転車通園のヘルメットを預けられるか
  • 園庭の広さ・遊具の種類
  • 室内の綺麗さ・広さ・おもちゃや絵本の量
  • 安全対策が実施されているか
  • 毎日の持ち物
  • 週初め・終わりの持参・持ち帰り品
  • 持ち物に手作り指定のものがあるかどうかの確認(超重要、手作り多い園は本当に大変。ママ友丸3日ミシンの前に座ってたって言ってたよ(ヒィ)
  • 連絡帳は紙かアプリか
  • 外遊びの頻度
  • お散歩の頻度・行き先
  • お弁当の持参日の有無
  • アレルギー対応のやり方(今アレルギーがなくても在園中に出る可能性があるので要確認)
  • 与薬の対応可能か
  • 欠席・早退の基準(熱以外にもどの程度の咳だとNGかなど、できるだけ細かく聞く)
  • 保護者参加行事の頻度・開催曜日
  • 保護者会など親のかかわりがどの程度か
  • 保育園でNGの服はあるか(女の子だと特にフリルNGだったりするので事前に確認)
  • 特によごれる遊び(どろんこの日)があるか、事前に実施日を教えてもらえるのか
  • 英語や体操、スイミングなど課外授業的な取り組みはあるか
  • 登園の際は親がどこまで準備するのか(先生に荷物を渡してバイバイと、教室まで一緒に行ってロッカーに荷物を入れるまで必要な園では出勤可能な時間が変わります)
  • 4・5歳児のお昼寝の有無(小学校はお昼寝がないので、5歳クラスからは減らしていく園が多い)
  • 保育士さんの園児とのかかわり方
  • 保育士さんの来客への対応
  • 園長先生が保護者の就労に前向きかどうか(幼稚園の先生ならわかるのですが、、、お母さんとお子さんは一緒にいたほうがいいですよ・小さいうちはお仕事をセーブしてくださいね。と言われたことがあります。保育園の見学に来ている保護者へそれを言うか・・・?と私は思いますし、在園してうまく関係を築けるとは思えない・・・)
  • 園全体の雰囲気として、パパの育児参加に積極的か(少ないですが、夫も一緒に見学に行っているのに、ママはこうしてください、とママ主語でしか話さない園長先生がいる園もありました。パパが送迎や行事参加で嫌な思いをしてほしくないので、時代錯誤的な園は避けました。)

1軒目は他の見学の方に気後れしてしまったり、自分でも何を確認しておいたほうがいいのか分かっておらず、あとから電話して確認し直したことがあります・・・・汗

いざ見学!

可愛い園児たちをたくさん見させてもらいましょう!(違う)

2・3歳でも話しかけてくれる子がいたりして、こんなに大きくなるんだ・・としみじみした気持ちになります(笑)

案内してくれる職員さんに従って、園内を見ます。リストに記載してある内容をポイントに園内を見てみてくださいね!

一通り見学が終わると質問タイムをいただけると思うので、リストで確認できていない部分を埋めていく形で質問していきましょう!

見学後は振り返りを

見学時はメモが殴り書きだったり、メモしきれていない部分もあると思うので、忘れないうちに追記して書き留めておきましょう。

園見学が進むにつれて、だんだん希望順が見えてくると思います!

まとめ

保育園見学のやり方まとめです!

  • 希望の保育園に電話予約
  • 見学前にチェックリスト・質問リストを作成する
  • 見学へ行く
  • 振り返りを行う

\全体の流れを解説した記事も確認してみてね/

りん
JTC勤務フルタイムワーママ
いわゆるJTCに技術系社員として所属し、毎日慌ただしくワーママをしているりんと申します。
社会人6年目、27歳です。
超活発な1歳男の子と30歳夫と楽しい生活を送っています。
ワーママとして働く上で助けられている自分の考え方・活用しているサービスなどを
同じような境遇で頑張っている皆さんに共有し、励まし合える場を作っていきたいです。
また、趣味のピアノや自己啓発として取り組んでいる資格取得、
一念発起して始めた副業ライフについてもご紹介していきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次