目次
はじめに
視力回復=レーシックだけじゃないって知ってましたか? 私はメガネとコンタクト生活に限界を感じて、**ICL(眼内コンタクトレンズ)**という選択をしました。
ちなみに、ICLとレーシックの違いはこちら👇
- レーシック:角膜を削って視力を矯正する手術。ドライアイが悪化しやすい場合も。
- ICL:目の中にレンズを入れる手術。角膜を削らないので目への負担が少なく、強度近視にも対応可能。
私は強度近視だったためレーシックが適用外で、ICLを選びました。
この記事では、**なぜ私がICLを選んだのか?**その理由を5つに絞ってお伝えします。
なぜICLにしたのか?私の5つの決め手
- 子育て中、夜コンタクトを外すのが地味にストレス
- かといって、めがねで外は出たくない
- 強度近視でレーシックは適用外だった
- 転職前に「自分メンテナンス」をしておきたかった
- 受けてる人たちの体験談
ちなみに、ICLのここが気になった…
- 費用が高い(病院によるけど、40~80万ぐらいが多い!)
- 術後すぐは眩しさと頭痛でしんどい時間も…
詳しく知りたい方はこちら👇
りんの日々の記録。


【ICL手術レポ】本音レビュー!痛み・費用・見え方のリアル全部書く|ワーママが選んだ理由と体験談 | りん…
はじめに 7月からコンサル業界へ転職する私が、入社直前のこのタイミングで受けた「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術。育児・仕事・毎日の生活を快適にするため、そして…
▶ 1ヶ月後レビュー(準備中)
こんな方におすすめ!
- ICLとレーシックの違いが気になる方
- 小さいお子さんがいて、視力のケアが大変なママさん
- 転職・復職・就活前に「自分メンテナンス」をしたい方
コメント