ChatGPT×PythonでNotion整理を自動化してみた|超初心者でもできたPC起動時の自動スクリプト

当ページのリンクにはアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)や第三者配信広告サービス「Google AdSense」を利用しています
目次

はじめに

Notionでブログやタスクを管理していると、
「ちょっとした移動や整理」が地味に面倒…と感じること、ありませんか?

私は毎日Notionで記事ネタを管理しているのですが、
「投稿予定 → 投稿済み」の手動移動がほんのりストレスでした。


そこで思いついたのが…

🔁 PythonスクリプトでNotion整理を自動化しちゃえばいいのでは?

しかも私は、Python初心者(ほぼ未経験)
本を途中で投げ出したことがあるレベルのド素人です。

でも大丈夫。
ChatGPTがいれば、ここまでできました!

りん

本当に何も知らない状態でスタートでした。

Before|手動だとこうなってた…

  • Notionで「未投稿」「投稿済み」の2つのデータベースを使って管理
  • ステータスが完了になったら、別データベースに手動でドラッグ&ドロップ
  • 気づいたら「投稿済みなのに未投稿に残ってる!」ということも…

✅ 今回やりたかったこと

やりたいこと解決方法
ステータスが「完了」になった記事を別DBに自動移動したいPythonでNotion APIを使って自動化
毎回コピペで動かすのが面倒batファイルにしてダブルクリックで実行
さらにラクしたいPC起動時に自動実行する!

🛠 実際にやったこと

① ChatGPTに相談からスタート

「Notionと連携して、特定の条件でデータベースを操作したい」


ざっくり日本語で聞けば、Pythonコードで答えてくれる!

分からないところはそのまま聞けば、
エラーの理由や修正案も全部教えてくれます◎

りん

やりたいことがあるときはこんな感じでざっくりchatGPTに話しかけて、やり方のアドバイスをもらっていきます



② Python環境の準備(Anaconda)

💬 ChatGPT「Jupyter Notebookでやってみては?」

言われるがままにインストール。
notion-clientもインストールして、APIキーも取得。

⚠️ わからなくてもOK。
ChatGPTに「これで合ってる?」って聞けば大丈夫!

りん

言われていることが8割分からんの気持ちのまま、とりあえず書いてある通りにダウンロードします。
都度、不安なことがあったらスクショして教えてもらうよ。


③ Pythonスクリプト作成(ChatGPT作)

何度もやりとりを重ねて、ついに…

✅ 完了ステータスの記事を自動で「投稿済み」DBに移動
✅ タグやカテゴリもそのまま引き継げる

というスクリプトが完成!

全然わからないけど、逐一今こういう状況だからこう直してね!
とchatGPTが教えてくれるので、ひたすら取り組みます。

りん

1時間ぐらい格闘したら、すべてOKではないけど、
一旦Pythonが回る!という経験ができました◎

ちょっと面倒だけど、あきらめずにchatGPTと問答を重ねることで、
どんなエラーが発生することがあるのか、なんとなくつかめてきました。

本を読むより、自分がやりたいことでコードを書いてもらってとにかく回して
トライ&エラーを3時間やってみると、
とりあえず“何も知らない人”から“初心者”ぐらいにはなれたような?
気がします。


4. .batファイルで自動実行化

毎回Pythonエディタを開くのが面倒なので、
バッチファイル(.bat)でワンクリック実行に。
ファイルをダブルクリックするだけで動作するようになりました✨

batファイルの中身(メモ帳にコピペしてね☆)

@echo off
C:\Users\◯◯◯\anaconda3\python.exe “C:\Users\◯◯◯\Desktop\notion_scripts\move_to_posted.py”
pause

👆これをメモ帳で保存→拡張子を.batに変更!


5. スタートアップフォルダにショートカットを配置

  • Windowsキー + R → shell:startup と入力
  • 上記.batのショートカットをスタートアップに配置!

🎉 After|自動化して得られたこと

  • Notionを開いた瞬間、記事が自動で整理されてる!
  • 手動ミスや移動忘れがゼロに✨
  • 地味なストレスがなくなり、ブログのやる気UP

🤖 ChatGPT活用のコツ

やりたいことそのまま日本語で聞いてOK!
エラーが出たコピペ or スクショで貼るだけ
よくわからない状況をざっくり伝えるだけで大丈夫

📝 まとめ

  • ChatGPTがいれば、Python初心者でもNotion自動化できる!
  • 実際に使ってラクになったことで、毎日の習慣化も成功
  • 今後は「毎朝9時に実行」など時間指定の自動化にも挑戦予定!

📘 次回予告

「Anaconda?何それ?」
という方のために、環境構築からスクリプト実行までの手順を別記事で公開予定!

✅関連記事もチェック!

りん
総合コンサル勤務フルタイムワーママ
総合コンサルティングファームに勤務し、毎日慌ただしくワーママをしているりんと申します。
いわゆるJTCに技術系社員として所属し社会人生活7年目で転職しました。
社会人7年目、28歳です。
超活発な2歳男の子と31歳夫と楽しい生活を送っています。

ワーママとして働く上で助けられている自分の考え方・活用しているサービスなどを
同じような境遇で頑張っている皆さんに共有し、励まし合える場を作っていきたいです。
また、趣味のピアノや自己啓発として取り組んでいる資格取得、
一念発起して始めた副業ライフについてもご紹介していきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次